あしやまくらの使い方

  • HOME
  • あしやまくらの使い方

あしやまくらの使い方を説明します

あしやまくらの使い方を説明します

あしやまくらはかまぼこ型です。 首の凹みに入れて使います。
首の生理湾曲を調整します。 ご自宅でお休みの時に。
出張先や旅先でも。
新幹線や飛行機の移動の仮眠時に。
また、この枕でストレッチもできます。
重さ150gととても軽量です。大きさは機内持ち込みカバンに入るようにしました。
新幹線や飛行機移動で仮眠するときも大活躍です。

あしやまくら あしやまくら   

 

あしやまくらの使い方を説明します

仰向けで寝るのが基本です (もちろん寝返りもうてます)仰向けで首の凹みに入れて使います。枕を首の凹みに入れて気持ちいいところです。
後頭部は浮いている状態です。
さらに言えば、
鼻呼吸しやすいところです。 これでイビキが止まる人もいます。
また、上の歯と下の歯がぶつかっていませんか?これで歯ぎしりが治る人もいます。
歯ぎしりする人は、歯がぶつかっています。

心地いい場所は見つかりましたか?

心地いい場所には個人差があります。
また、日々 首の状態は変わるので、枕の位置も毎日 微妙に変わることがあります。
しっくりこないときは、枕を5ミリ上(後頭部の方に)にあげたり、5ミリ下(肩の方)によせたりしてみてください。
随分変わるはずです。 5分位寝てみてください。心地よく眠れますか?

違和感がなければ 朝までお使いください。

どうしても、違和感がある! 5分位で痛い!

あしやまくら タオルで調整

高さが高いとか首に違和感や痛みが出てくる人は、 首の状態が悪い証拠です。 そんな時は・・・左の写真のように、バスタオルをたたんで、 後頭部を支えるようにおいて下さい。 これだけでずいぶん楽になると思います。タオルの厚みを変えることで微調整でき、徐々にタオルの厚みを薄くしていき、いずれ枕だけで眠れるようになります。 これでも痛みが出る人は、1日5分から慣らしていきましょう 。 次の日は10分、徐々に長くして1時間〜7時間と使える時間を 伸ばします。 痛みや違和感がある場合は、絶対に長時間我慢して使わないでください。 枕を朝まで使えるようになるのに、半年から、1年かかる人もいます。 それだけ、首の状態が悪いということです。

横向きで使う場合

あしやまくらは横向きでも使えます


枕なしで横向きで寝てしまうと首が歪みます

もちろん 寝返りも必要ですから、横向きになってもOKです。

横向きで寝る場合は・・・耳をふさがないように側頭骨(耳の上)に枕を当てて寝ます。

首から尾骨まで背骨が、真っ直ぐになるように寝るのが理想です。 
首から尾骨まで真っ直ぐにして寝ると、首や肩への負担がありません。


低い枕や沈み込む低反発枕で横向き寝ると、頭が落ち、首が歪んでしまいます。
長年この状態で寝ると首の骨の変形にもつながります。
寝違えもしやすくなります。
起きた時に首が痛い人、肩が凝っている人はこの状態かも・・・!

高枕は危険です
横向きでも使えます



あしやまくらの使い方を間違えて高枕にしたり、元々高い枕で寝ている人は

逆ネック(スワンネック)になり猫背の元。

さらに寝違えもしやすくなります

さらに、高枕は首にシワができます!美容には大敵ですね。

写真を見ればわかるように喉も圧迫されています。
これで気道にも圧迫がかかりいびきの原因にもなります。

実際にあしやまくらに変えることで、いびきが止まった人や睡眠時無呼吸症候群が治った人もおられます。
その方々の症状の原因は、間違った枕で気道が確保できなかったということになります。

但し、いびきや睡眠時無呼吸症候群の原因は他にもありますので、すべての方が良くなるということではありませんが、まずはお試しいただきたいとおもいます。

あしやまくらを注文する

 

お手入れ方法

あしやまくらのお手入れ方法

あしやまくらの素材は写真のように洗えます。
シャワーでジャーとか お湯をためて洗面所や大きな洗面器でジャブジャブと手洗いできます。

お湯を使われる場合は80℃以下でお願いします。あしやまくらの素材はポリエステルです。
ペットボトルと同じ素材ですので熱湯では溶けます。
汚れが気になる場合は洗濯用洗剤をご使用ください。
その後、充分すすいでから 立てかけて干してください。
洗濯機は形が崩れます。 形が崩れたら使えません。

洗面器

あしやまくらを使ったストレッチ 基礎編

毎日できる簡単なものをご紹介します。とっても簡単ですから、ぜひやってください。 朝起きたとき、夜寝る前 また、疲れたときやスポーツの前後のウォーミングアップやクールダウンにもなります。朝は、体が起きていないので、半分位の手抜きでやりましょう。
1回のストレッチは、5分以内で終わります。これで十分効果はあります。 当院の来院者さんにも教えていますが、ストレッチをサボっている人はバレバレです。週に1回の施術よりも毎日のこまめなストレッチの方が効果があります。
★ストレッチの注意事項
・回数を守る=たくさんやればいいってものではありません。
・痛みや違和感を感じ内容にしてください。
・痛みや違和感があれば、動きを小さくして見てください。

あしやまくらでストレッチ

① この枕で寝るだけ!
これだけでも十分。
頭の重みで牽引がかかっています。
歩き疲れた、パソコンやスマホで肩が凝った時などこまめにケアすることが大事です。そんな時に、寝転んでください。

あしやまくらでストレッチ

② 首のストレッチ 肩こり、首コリに。
ゆっくり頭を左右にゴロンゴロンと、10回。ほら 後ろ首が気持ちいいです。
頭の重みだけでゆっくりと転がします
注!早く動かすとめまいすることがあります。 めまいがある人はそ〜っとして下さい。気をつけて!

あしやまくらでストレッチ

③ 首のストレッチ
ゆっくりウンウン10回頷きます。枕の当たるところが変わります。
頭蓋骨の付け根にあたっています。自律神経や目の筋肉があります。
目が疲れると、後ろ首が固くなったりしますね。

あしやまくらでストレッチ 

④ 背骨・腰・股関節・膝のストレッチ 姿勢もよくなります

足首を上下にピコピコ5回。
頭が揺れているのがわかりますか?
この振動は背骨を伝わり頭まで揺らしていることになり、背骨がほぐれます。

あしやまくらでストレッチ

⑤ 次に、足首をクルクル回します。足首・ふくらはぎ・膝・股関節のストレッチ
外回し5回 内回し5回 外回し5回


以上で〜す。これで1セットです。回数は守ってください。
やりすぎると逆効果で痛みが出ることがあります。
1時間休憩したら、もう1セットしても構いません。

こんなこともできます

こんなこともできます

腰の後ろに枕を入れて10分。
腰の生理湾曲は、首と同じ前湾です。
座り姿勢が悪い人は、ここが真っ直ぐになったり、
逆に後湾していますので、それが調整されます。

こんなこともできます

枕の2本差し!すごいでしょ。
枕が2本ある人におすすめ
首と腰と一気に調整します。
無理しないでください。
痛みや違和感があれば、1分から始めましょう。

こんなこともできます

枕が二本無い場合は、
どちらかをクルクルまいたバスタオルで
代用しましょう。
バスタオルの大きさが調整できるので
腰痛がひどい人にはこちらがおすすめです。

あしやまくらでストレッチ
あしやまくらでストレッチ

今度は、お尻の下に入れて、両足をあげます。
お尻が上がり、腰が伸びます。
気持ちいいです。
痛みが出る人はやめてください。
痛みがひどくなります。


注!これらのストレッチは違和感や痛みがない状態でやってください
痛みや違和感が出る場合はやめてください。症状が悪化することがあります。
痛みを我慢して続けるのは傷口に塩をぬっていることになります

その指令は・・・脳から出ています。

では、首チェックしてみましょう!
10個以上該当したら 首が原因かも!

□ 朝 起きた時 すっきりしない
□ 朝 起きた時 首が痛い、肩が凝っている
□ 朝 起きた時 疲れが残っている
□ いくら寝ても 疲れが取れない
□ いびきがすごい
□ 無呼吸といわれた
□ 頭が痛い
□ 頭が重い
□ 首が痛い
□ 首が重い
□ 肩がこる
□ パソコンを長時間する
□ 車の運転時間が長い
□ 睡眠時間が5時間以内
□ 風邪をひきやすい
□ 立ち上がる時 腰が痛い
□ 立ち上がる時 膝に力が入らない
□ 立ち上がる時 ふらつく
□ 立ち上がる時 太ももを両手でよじ登るように支える
□ ふらっとする 
□ めまいがある
□ 歩いていたり 立っている時 なんとなく 不安定
□ 吐気がある
□ 夜 寝つきが悪い。
□ 夜中に何回も目が覚める
□ 血圧が不安定
□ 暖かい所や、寒い所に長くいられない
□ 汗が出やすい
□ 静かにしている時、心臓がドキドキする
□ 目が見えにくい、ぼやける
□ 目が疲れやすい
□ 目が乾燥しやすい、または涙が出すぎる
□ 唾がでやすい、または、唾が出ない
□ 微熱が出る
□ 下痢 または 便秘 をしやすい
□ すぐに横になりたくなる
□ 疲れやすい
□ 何をする気もない 意欲が無い
□ 根気がない
□ 天気の悪い日か その前日に調子が悪くなる
□ 気分が落ち込む 滅入る
□ 集中力がない
□ 物忘れがひどい
□ 訳もなく不安
□ イライラする
□ 頭がのぼせる
□ 手足が冷たい 痛い しびれる
□ 花粉症、アレルギー性鼻炎がある 

いかがでしたか?10個以上あれば危険です。 頸椎に問題があるかも。
あしやまくら がお役に立つと思います。