固定するサポーターは危険

兵庫県芦屋市大原町 JR芦屋駅前ラポルテ北館2階

整体院エスコート芦屋サロン 院長の高岸です

以前来られていた方の症例です

「膝が痛くて、クリニックへ行ったところ、サポーターをあつらえて、つけるようになりました、

そしたら逆に膝が固まってしまって…膝が伸ばせないし、曲げられない、ちゃんと歩けない。痛くて辛い。

この状態をクリニックのお医者さんに言うと、

『じゃぁどうしろというんだ もう来ないでください』と逆切れされました、

困っていたところ、友達にこちらの整体院をご紹介いただきました」

 

そんなお悩みを抱えて来院されたのは、杖を突いて来られた50代の女性。片方の足の膝が曲がったままで固まっています。これでは歩きにくいですね、さらに痛みもあると言う。辛いですね。

固定するサポーターは、最初は有効ですが、

長く使いすぎると、今度は固まり

膝が伸びないまま歩いていると、他のところも痛くなってきます

「押さない・揉まない・叩かない」

脳反射を利用した整体 を施術させていただきました。

固くなっていた筋肉は、無理なく緩み始め、体の反応に合わせた丁寧な調整を重ねた結果——

施術後には、なんと杖を使わず、颯爽と歩かれる姿に!

サロンの前の廊下を、笑顔で歩かれるお姿を見て、お迎えに来られたご主人もびっくりされたほどです。

「久しぶりに、まっすぐ立てた気がします」

と笑顔が、私の一番の喜びです。

同じように、サポーターや腰痛ベルトに頼りすぎてしまっている方へ。

本来の身体の力を取り戻す方法、私たちと一緒に見つけてみませんか?

また、ご家族と旅行に行けるようになります